カレー風味の鶏もも山賊焼
- 2024年3月10日

リュウジさんのレシピを参考にカレー風味の鶏もも山賊焼を作ってみました。
📝 材料(2 人前)
リュウジさんのレシピを完全再現される場合は動画を参照してください。
- 鶏もも肉:300g
- ネギ:1/2 本
- 醤油:大さじ 2
- 酒:小さじ 2
- みりん:小さじ 2
- 砂糖:小さじ 1
- 味の素:5振り
- 黒胡椒:適量
- おろしにんにく:小さじ 1
- おろし生姜:小さじ 1
- カレー粉:小さじ 1/2
- サラダ油:適量(フライパンの底が浸る程度)
- 片栗粉:適量
仕込み
- 鶏もも肉をフォークで刺しておく
- ボールにもも肉を入れて、醤油、酒、みりん、砂糖、味の素、黒胡椒、おろしにんにく、おろし生姜、カレー粉と混ぜる
- 常温で 20 分ほど漬け込む
- ボールからもも肉を取り出して片栗粉をまぶす
- ネギは斜め薄切りにする
👨🏻🍳 作り方
- フライパンにサラダ油を熱して、もも肉を皮目から焼く
- 中火でゆっくり焼く(片面 2~3 分)
- もも肉を裏返して、中火でゆっくり焼く
- 一度もも肉を取り出して 2~3 分置く
- 強めの中火でもも肉を再度焼く
- ネギをここで加えて塩胡椒を振る(ネギだけ)
- もも肉を取り出して、食べやすい大きさに切る
- 少し置いてから切るとジューシーに仕上がります
- 皿に盛り付けて完成
リュウジさんのレシピだと結構揚げ焼きになってたけど、ここでは油少なめてやったので焦げ付きに注意しておく必要がありました。