お茶碗で作る簡単茶碗蒸し
- 2024年1月17日

料理研究家リュウジさんが紹介されていた茶碗蒸しを作ってみました。 自分は蒸すパターンでやりました。
📝 材料(2 人前)
- 卵: 2 個
- 鶏胸肉: 60g
- かまぼこ: 6 枚
- 椎茸: 2 個
- 三つ葉: 適量
- 水: 340cc
- 鰹節: 4g
- 味の素: 4 振り
- 塩: 小さじ 1/2
- 砂糖: 2 つまみ
仕込み
- 三つ葉の葉と茎を分ける
- 茎は数センチに分けて切る
- 椎茸は薄切りにする
- かまぼこも薄切りにする
- 鶏胸肉は細かく切る
👨🏻🍳 作り方
- 茶碗に具材を入れる
- 鶏胸肉
- 椎茸
- かまぼこ
- 卵を割ってボールで混ぜる
- しっかり混ぜる
- だし汁を作る
- 鰹節を入れて沸騰させる
- 味の素、塩、砂糖を入れる
- だし汁をこして卵液の入ったボールに入れて混ぜる
- 茶こしで卵液こして茶碗に入れる
- おたまでやるといい
- 三つ葉の茎を入れる
- 鍋にキンチンペーパーを敷いて水を入れる
- アルミホイルで蓋をした茶碗を入れて弱火で 15 分蒸す
- 鍋も蓋をする