日本風ビリヤニ

日本風ビリヤニ

日本米を使ったビリヤニです。リュウジさんのレシピを参考にしています。カレー粉を使うことで、手軽にスパイシーな味わいを楽しめます。

リュウジさんのレシピを完全に再現したい場合は、動画の記載内容を参照してください。

📝 材料(2 人前)

  • 日本米: 2合
  • 鶏もも肉: 380g
  • 玉ねぎ: 1 個
  • トマト缶: 1/2 缶
  • にんにく: 2 片
  • ヨーグルト: 50g
  • おろし生姜: 小さじ 2
  • カレー粉: 大さじ 2
  • クミンパウダー: 小さじ 1
  • クミンシード: 適量
  • 塩(カレー): 小さじ 1
  • 塩(米): 小さじ 1/2
  • 水: 80ml
  • バター: 10g
  • オリーブオイル: 大さじ 1
  • カスリメティ: 適量
  • カットレモン: 適量

ライタ用

  • ヨーグルト: 150g
  • キュウリ: 1/2 本
  • コンソメ: 小さじ 2/3
  • 塩: ひとつまみ
  • パプリカパウダー: 適量
  • オリーブオイル: 適量

🔪 仕込み

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、ボウルでヨーグルト50gともみこむ。
  2. 玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。
  3. 米は研いで、水を記載より少なめに入れ、塩(米)とオリーブオイル数滴、クミンシードふたつまみ程度を加えて炊飯器で炊く。
  4. きゅうりをダイス状に切り、ヨーグルト150g、コンソメ小さじ2/3、塩ひとつまみを混ぜてライタを作る。
  5. ライタにパプリカパウダーとオリーブオイルをかけておく。

👨🏻‍🍳 作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを熱し、クミンシードを入れて香りが立つまで炒める。
  2. 玉ねぎとにんにくを加え、しんなりするまで炒める。
    • 差し水をしながら、玉ねぎが飴色になるまでじっくり炒める。
    • 塩をひとつまみ程度加えると水分が出やすくなる。
  3. トマト缶を加え、煮詰める。
  4. 鶏もも肉を加え、表面の色が変わるまで炒める。
  5. カレー粉、クミンパウダー、おろし生姜、塩(カレー)を加え、全体に馴染ませる。
  6. 水80mlを加え、蓋をして中火で10分煮込む。
  7. 炊き上がったご飯をフライパンに加え、バターを加えて全体を軽く混ぜる。
  8. 蓋をして弱火で5分蒸らす。
  9. お皿に盛り付け、カスリメティを振って、カットレモンを添える。

パクチーなどを添えるのも良さそうですね。ライタと一緒に食べると、さっぱりとして美味しいです。