牡蠣たっぷり和風キムチ鍋
- 2024年11月11日

牡蠣たっぷり和風キムチ鍋のレシピです。牡蠣の旨味がたっぷり詰まった和風キムチ鍋です。 味噌多めで少し和風テイストになっています。
📝 材料(2 人前)
- 牡蠣: 12 個
- 豚バラ肉: 200 g
- キムチ: 200 g
- ねぎ: 1 本
- しめじ: 1/2 パック
- 椎茸: 適量
- ニンニク: 2 片
- 白菜: 1/6 個
- ニラ: 1 束
- 豆腐: 1 丁
- ごま油: 大さじ 1
- 味噌: 大さじ 2
- コチュジャン: 大さじ 1
- しょうゆ: 大さじ 2
- みりん: 大さじ 3
- 酒: 大さじ 3
- 白だし: 大さじ 2
- だし: 900 ml
- 糸唐辛子: 適量
🔪 仕込み
- 牡蠣は冷凍の場合は解凍しておく。
- 解凍したら汚れを取り除き、水気を拭いておく。
- 片栗粉をまぶしておくと汚れが取れやすくなります。
- 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
- ねぎは小口切りにする。
- しめじは石づきを取り、小房に分ける。
- 椎茸は石づきを取り、食べやすい大きさに切る。
- 白菜は食べやすい大きさに切る。
- ニラは 5cm 幅程度に切る。
- 豆腐は食べやすい大きさに切る。
- ニンニクはみじん切りにする。
👩🍳 作り方
- 鍋にごま油を熱し、ニンニクを炒める。
- キムチを加えて炒める。
- だしを加え、煮立ったら味噌、コチュジャン、しょうゆ、みりん、酒、白だしを加える。
- 具材(ニラ以外)を加え、火を通す。
- 牡蠣は最後に加える。(火を通しすぎると小さくなるので注意)
- ニラを加え、軽く煮て火を止める。
- 糸唐辛子を散らす。
牡蠣の旨味がたっぷり詰まった和風キムチ鍋の完成です。 だしパックでしっかりとだしを取ることで、優しい味わいに仕上がります。