コストコのしめ鯖を使った和風カルパッチョ

コストコのしめ鯖を使った和風カルパッチョ

コストコの「しめ鯖(おぼろ昆布)」がとても美味しいので、カルパッチョにしてみました。 シメ鯖の旨味とカイワレ大根のシャキシャキ感が絶妙な一品です。 過去に投稿したシメサバの和風カルパッチョを少しアレンジしたレシピになっています。

📝 材料(2 人前)

  • しめ鯖(おぼろ昆布): 1 パック
  • カイワレ大根: 1/2 袋
  • レモン汁: 大さじ 1/2
  • オリーブオイル: 大さじ 1
  • 塩昆布: 2つまみくらい
  • 塩: ひとつまみ(お好みで調整)
  • 茗荷: 1 個
  • 炒りごま: 適量

🔪 仕込み

  1. しめ鯖を 5mm 幅くらいでスライスする。
  2. カイワレ大根は食べやすい大きさに切る。
  3. 茗荷は小口切りにする。

👩‍🍳 作り方

  1. 皿にしめ鯖を盛る。
  2. ボールにカイワレ大根、茗荷、レモン汁、オリーブオイル、塩昆布、塩を入れて和える。
  3. 2 をしめ鯖の上に盛り、炒りごまを散らす。

塩味は味見して適度に調整してください。