茗荷マシマシ茄子のなめろう

茗荷マシマシ茄子のなめろう

茗荷をたっぷり使った茄子のなめろうレシピです。ご飯のお供やおつまみにもオススメです。 冷や奴にのせても美味しいです。

📝 材料(2 人前)

  • 茄子: 2 本
  • 茗荷: 5 本
  • しょうゆ: 大さじ 1/2
  • 味噌: 大さじ 1.5
  • 砂糖: 小さじ 1
  • 酢: 小さじ 1
  • ごま油: 小さじ 1
  • おろし生姜: 小さじ 1
  • すりごま: 適量

🔪 仕込み

  1. 茄子は輪切りにし、電子レンジで 600w 3 分加熱する。
  • 電子レンジから取り出したら、キッチンペーパーで水気を取る。
  1. 茗荷は微塵切りにする。

👩‍🍳 作り方

  1. 茄子をまな板に並べ、包丁でたたいて裂く。
  2. 茗荷(2/3)と味噌を加えて混ぜ、たたいてなじませる。
  3. しょうゆ、砂糖、酢、ごま油、おろし生姜を加えて混ぜる。
  4. 器に盛り、残りの茗荷とすりごまをかけて完成。

茗荷のシャキシャキ感がアクセントになっています。夏は器ごと冷蔵庫で冷やしても美味しいです。