
むきえびを使った唐揚げです。大人から子供まで楽しめる一品です。
📝 材料(2 人前)
- むき海老: 2 パック(280g 程度)
- 酒: 大さじ 1
- みりん: 大さじ 1
- 醤油: 大さじ 1
- 白だし: 大さじ 1
- 味の素(下味): 3 振り
- 味の素(衣): 3 振り
- ガーリックパウダー: 適量
- 黒胡椒: 適量
- 塩: 適量
- 片栗粉: 大さじ 2
- 薄力粉: 大さじ 2
- サラダ油: 適量
- カットレモン: 適量
🔪 仕込み
- ボールにむき海老を入れ、酒、みりん、醤油、白だし、味の素(下味)、ガーリックパウダーを入れて揉む。
- バットに片栗粉、薄力粉、味の素(衣)、ガーリックパウダー、黒胡椒、塩(ふたつまみ程度)を入れて混ぜる。
- 海老に粉をまぶす。
👨🏻🍳 作り方
- フライパンにサラダ油を入れ、強火で熱する。
- 衣をつけた海老を入れて揚げる。
- 海老の色が変わったら取り出す。
- 皿に盛り、カットレモンを添えて完成です。
- キッチンペーパーを敷いて余分な油を取り除くとさらに美味しくなります。
お好みでアジ塩やガーリックパウダーを振っても美味しいです。