
ビールと相性抜群のジャーマンポテトのレシピです。 リュウジさんの「至高のジャーマンポテト」を参考に作りました。
📝 材料(2 人前)
- じゃがいも: 2 個
- 玉ねぎ: 1/2 個
- ニンニク: 2 片
- ソーセージ: 9 本くらい
- きのこ(しめじ): 100g
- バター: 15g
- 酒: 大さじ 2
- オリーブオイル: 大さじ 1
- コンソメ: 小さじ 1
- 塩: ふたつまみ
- 黒こしょう: 適量
- 乾燥パセリ: 適量
🔪 仕込み
- じゃがいもをしっかり洗い、半分に切って、1cm 幅に切る。
- 玉ねぎも 1cm 幅に切る。
- きのこは石づきを取り、ばらばらにする。
- ソーセージは斜めにカットする。
- 細かく切ると、食べごたえがなくなるので大きめに切る。
👩🍳 作り方
- フライパンにオリーブオイルを熱し、ソーセージを焼く。
- じゃがいもを電子レンジで 600W 3 分加熱し、フライパンに加える。
- ラップかけて加熱すると、火が通りやすい。
- 玉ねぎ、きのこを加えて炒める。
- 酒、コンソメを加えて炒める。
- バター、ニンニクを加えて絡める。
- バターとニンニクをフライパンの端に寄せて、溶かして香を出す。
- 塩、黒こしょうで味を調える。
- お皿に盛り付け、黒胡椒、乾燥パセリを振って完成。
家庭的な感じですが、ビールとの相性が抜群です。