
えのきのヤンニョム炒めです。えのきをヤンニョムだれで炒めた一品です。甘辛い味付けがご飯やお酒によく合います。 韓国料理に実際あるかわからないですが、韓国料理風ということでカテゴリーには入れています。
📝 材料(2 人前)
- えのき: 1 パック
- コチュジャン: 小さじ 2
- 醤油: 小さじ 1
- オイスターソース: 小さじ 1
- ケチャップ: 小さじ 1
- はちみつ: 小さじ 1
- おろしにんにく: 小さじ 1
- 味の素: 3振り
- ごま油: 小さじ 2
- ごま: 適量
🔪 仕込み
- えのきは石づきを切り落とし、食べやすい大きさにさく。
- ヤンニョムだれを作る。
- コチュジャン、醤油、オイスターソース、ケチャップ、はちみつ、味の素、おろしにんにくを混ぜる。
👩🍳 作り方
- フライパンにごま油を熱し、えのきを炒める。
- えのきに火が通ったら、ヤンニョムだれを加えて炒める。
- お皿に盛り、ごまを散らす。
甘辛いヤンニョムだれが、えのきによく絡んでいます。料理名は一般的にヤンニョムえのきとかって言うのかな?